しおがまさま神々の月灯り(終了)
しおがまさま神々の月灯り 年に一度、神様にそっと近づく幽玄な世界 10/26(土)へ順延となりました 東北有数のパワースポットとして多くの参拝客が訪れる志波彦神社・鹽竈神社が、LEDキャンドルの幻想的な光に彩られる。笙や…
詳細はこちらキーワードラリー「千二百年・神々の回廊」(終了)
キーワードラリー 「千二百年・神々の回廊」 キーワードを探しながら、塩竈のまちを探訪 キーワードを集めて応募すると抽選で塩竈の特産品が当たる!「神々の道」「門前の道」「海の道」の3コースがあり、専用マップを…
詳細はこちら美術館・博物館めぐり「しおがマルッとミュージアムスタンプラリー」(終了)
美術館・博物館めぐり 「しおがマルッとミュージアムスタンプラリー」 集めたスタンプの数により記念品を進呈 観光物産案内所(JR本塩駅内)や市内の美術館・博物館で配布する「しおがマルッとミュージアムMAP」を持って、個性豊…
詳細はこちら着物deまち歩きin秋の塩竈スイーツ祭2019(終了)
着物deまち歩きin秋の塩竈スイーツ祭2019 着物が映えるスポットを女性ガイドと巡ろう 秋の塩竈を着物でまち歩き!門前町の美味しいスイーツ店や、着物にぴったりな歴史的な建物を女性ガイドと一緒に周遊。着物が苦しくないよう…
詳細はこちら「塩竈の風光」写真展at亀井邸
「塩竈の風光」写真展at亀井邸 塩竈の美しい「光」と「風」をお楽しみあれ 塩竈の四季折々を映した写真、「塩釜の風光」を展示。塩竈のシンボルである鹽竈神社や、塩竈桜、浦戸諸島、港町の営みといった春夏秋冬の姿を、説明文も添え…
詳細はこちら歴史的建造物で塩竈探訪(終了)
歴史的建造物で塩竈探訪 明治時代のレトロな旅籠の魅力と謎に迫る 「まちかど博物館」がある「旧ゑびや旅館」は、明治初期に建築された旅籠を再利用した建物。その特徴や展示してある歴史資料をボランティアガイドが丁寧に教えてくれる…
詳細はこちら佐藤直樹色鉛筆アート作品展「夢見る色 明日への光」(終了)
佐藤直樹色鉛筆アート作品展 「夢見る色 明日への光」 仙台出身の色鉛筆アーティストによる作品展 色鉛筆画家・佐藤直樹さんによるアート展。ソフトなタッチで描かれた独特の世界観が人気。物語性を含んだテーマや空や雲の表情が、見…
詳細はこちら秋も塩竈!ひがしものとぐるっと東塩釜散策コース(終了)
秋も塩竈! ひがしものとぐるっと東塩釜散策コース 塩竈の歴史・産業・グルメをまるっと体験 鹽竈神社ゆかりの曲木神社がまつられた籬ヶ島など東塩釜周辺を散策。お昼は仲卸市場へ出向き、水揚げしたばかりの魚介から好きな具材を選ん…
詳細はこちらしおがま本町まちゼミ「自分だけのオリジナル前掛けを作ろう!」(終了)
しおがま本町まちゼミ 「自分だけのオリジナル前掛けを作ろう!」 シルクスクリーンで世界に一つの作品作り 「ナインデイズデザイン」の協力を得てシルクスクリーンに挑戦。本町通りまちづくり研究会のロゴマークが入ったオリジナル前…
詳細はこちら